川嵜(かわさき)
もっともっと谷口工務店を好きになって頂けるように。
所属部署・役職 | 大工 |
---|

ニックネーム | たかやん |
---|---|
生年月日 | 5月30日 |
出身 | 京都府京都市伏見区 |
星座 | 双子座 |
血液型 | A型 |
資格・特技 | 大型自動二輪免許 |
趣味 | スポーツ(格闘技、スノーボード、ウェイクボード)が好きです。格闘技に関しては高校の時にボクシングをしていたので今でもはまっています。筋肉担当大工という肩書きもあるぐらい、ジムで筋トレをするのが好きです。 |
休みの日には何をしてる? | 車が好きなので最近買った新車の手入れに喜びを感じています。あとは友達と食事をしたり、買い物に行ったりしています。 |
この会社に入社した理由は?
自由研究にやたらと燃える、モノづくりが好きな少年でした。
高校を卒業して大学へ進んだのですが、就職活動を迎える頃には、“就職難”と呼ばれた時代。分野別に全部で15社程面接を受けたのですが、全部受かったんです。
しかしどうしても手に職をつけたいと思い、建築業を選択しました。
いくつか会社説明会に行った中でも、谷口工務店は訪問した時の社員のアットホームな雰囲気や、うわべではなく心の底から熱く仕事について語っていた印象があり、「仕事は自分が楽しいと思えないとダメだな」という自分の想いに沿った仕事ができそうだったので入社を決意しました。
「この仕事をやってて良かった!」と思ったこと
自分が手がけた家にお客さまに住んでいただくということはすごいと思いました。
あらためていい仕事に就いたと思います。
あとは、手に職をつけたいと思ってこの業界に入りましたが、実家の痛んだ箇所を手直しできた時、自分で直せることに大工仕事の誇りを覚えましたね。
「これだけは誰にも負けたくないこと」は何ですか?
やることに対して、こだわりを持ち続けて取り組むことです。
“楽しんで仕事をする”という想いにもこだわり、自分にも他人にも厳しく妥協を許さずに今後も取り組んでいきます。
この会社で実現したい夢は何ですか?
全国版テレビ番組に出られるような大工になりたいです。
そして50年後には、上を見たら日本で指折り2本に入る“ベテラン大工”になっていたいです。
そのためには、日本全国に谷口工務店を広めて認知していただき、ゆくゆくは「川嵜さんお願いしたい」と指名していただけるようになれれば最高です。
あとは地元竜王町でもっともっと谷口工務店を好きになっていただけるように、元気なあいさつを心がけて自分から声をかけて良い関係づくりをしていきたいです。