スタッフ紹介

谷口工務店のスタッフについてご紹介します。

設計士

勝山奈央

お客様のワクワクを大切に、丁寧な家づくりを。

所属部署設計

名前勝山 奈央(かつやま なお)
出身愛知県江南市
星座さそり座
血液型O型
資格二級建築士
特技4つ葉のクローバーを見つけること
趣味美味しいチーズケーキ探し・旅行・ホットヨガ
休みの日には何をしてる?旅行に出かけたり、近くの川や滝を訪れて自然の中でリフレッシュするのが好きです。自然に触れる時間が、また仕事へのエネルギーにもなっています。

この会社に入社した理由は?


幼少期からものづくりが好きで、「自分がつくったもので、誰かが喜んでくれること」は昔から何よりの喜びでした。中学生の頃、設計士という仕事を知り、自分のアイデアで誰かの暮らしをより良くできる―そんな仕事があることに感動し、それ以来この道を目指してきました。

大学院の2年間は、大阪に残る長屋の改修プロジェクトに力を注ぎました。
地域の方々と一緒に使い方を考え、家具の制作や塗装も自分たちの手で行いながら空間をつくっていく中で、完成した空間そのものだけでなく、「どんな過程を、誰と共有したか」が住まいへの愛着を深めていくのだと実感しました。
顔の見える誰かと、一緒に悩みながら空間をつくりあげていく。それこそが、自分の理想の設計のかたちだと気づきました。

そんな時に出会ったのが、谷口工務店です。
設計士が“はじめまして”からお引き渡しまで関わり続ける体制、そして「お引き渡し後もご家族にご飯に呼んでいただくこともあるんです」と語っていた先輩設計士の姿に、ここでなら理想の家づくりができると確信し、入社を決めました。

仕事をしていて嬉しかったことは何ですか?

お家のプレゼンテーションをした際、お客様の目が輝いた瞬間が今も心に残っています。

ご自宅で目にしたお気に入りの器や雑貨、ご夫婦のやわらかな雰囲気を思い出しながら、パースや模型にさりげなく反映したところ、「今すぐこのお家に住みたい!」と言っていただけました。

小さな工夫が伝わって、暮らしのイメージを一緒にふくらませる時間を共有できたことが本当に嬉しくて、もっと楽しんでいただける提案ができるようになりたいと、あらためて感じました。

仕事をする上で大切にしていること、ポリシーは何ですか?

一生に一度の家づくり。完成してからの暮らしを楽しんでいただくことはもちろんですが、その過程も大切にしてほしいと考えています。
ただ「決めていく」ための打ち合わせではなく、パースや模型を通してワクワクしながら進めていけるよう心がけています。
暮らしへの期待を一緒にふくらませながら、丁寧に家づくりを進めていきたいです。

この会社で実現したい夢は何ですか?

「住む場所が変わると、人生が変わる」
大学時代にお世話になった方から教わった、大切にしている言葉です。

家は、人生の長い時間を過ごす場所。だからこそ、住まい手の毎日がより楽しく、豊かになるような住まいをつくりたいと考えています。

お客様の人生が少しでも良い方向へ進むように、設計士という枠を超えて、その方の人生に寄り添い、長く関われるような住まいと関係性を築いていきたいです。

そして将来、自分が設計した家に遊びに行き、お客様と一緒にお酒を飲めるような関係を、滋賀県中に、関西中に広げていくことが、私の密かな夢です。


資料請求&問い合わせ

ページの先頭へ