西川(にしかわ)
谷口工務店しかご提供できない価値あるお家づくりをしていきたいです。
所属部署 | プランナー |
---|

ニックネーム | さとる |
---|---|
生年月日 | 10月9日 |
出身 | 兵庫県神戸市 |
現居住地 | 滋賀県栗東市 |
星座 | 天秤座 |
血液型 | O型 |
資格・特技 | 一級建築士 |
趣味 | 旅行やドライブ。海のすぐ近くで育ったこともあって、水辺の風景や美しい場所へ行くのが楽しみです。 |
休みの日には何をしてる? | 子どもの遊び相手やドライブ・読書です。たまに料理もしています。 |
この会社に入社した理由は?
大学院まで建築を学んだ後、12年にわたり設計事務所で小さな別荘から私立大学の駅前キャンパスの設計・監理、大規模ビルの外観デザインなどを手がけてきましたが、設計業務に携わる中で、ずっと好きだった住宅設計に携わりたいという想いが強くなりました。
しかし、これまでの経験から、家づくりにおいては設計者が設計・監理を行ない、施工者が施工をするという設計と施工が分離しているやり方では、お客様の想いを関係者が深く理解し、一丸となって取り組み、その後も手厚くサポートしていくことは難しいと感じていました。そんな時に出会ったのが谷口工務店でした。
完成見学会にも何度か足を運んでいるうちに、その仕事ぶりとスタッフの人柄の良さ、設計のセンス、社員大工による優れた施工品質に感銘を受け、「みんなが喜ぶ家づくり」の実現のために参画することを希望しました。
「この仕事をやってて良かった!」と思ったこと
谷口工務店は、対外的な主張と社内の志とのウラオモテがありません。社員みんながアツくて前向きでやる気がある。新しいことにもどんどんチャレンジをしていく。そうした結果として、お客様にお家づくりを通して感動や安心をお届けできるのだと思います。
そんな情熱のある会社に入社出来たことが良かったですね。今後もお客さまと喜びを共有できる仕事を積み重ねていきたいです。
地域で「これだけは誰にも負けたくないこと」は何ですか?
谷口工務店の設計は、お客様のご要望を住まいのかたちとしてつくりあげていくなかで、長期的な視点(メンテナンスのしやすさ、自然素材の活用、健康に暮らせる住環境づくりなど)を織り込んでいくことで、愛着をもって住み続けられる住まいづくりをご提案しています。そうした視点を大切にしながら、谷口工務店しかご提供できない価値あるお家づくりをしていきたいですね。
この会社で実現したい夢は何ですか?
愛着とともに住み継がれていく住まいづくりが夢です。自分が担当させていただいたお家はもちろんのこと、谷口工務店で建てていただいた家々をずっと見守り続け、メンテナンスさせていただき、生活の変化に応じて増改築のご相談にもお役立ちしていく。そのことでもっともっと自分たちの住まいを好きになっていただけたら何よりです。
そして、ゆくゆくは自分の後輩や子供がお客様のお子さん世帯のお家づくりに関わらせていただく…そのような100年、200年と続いていく「みんなが喜ぶ家づくり」を実践していきたいです。