彦根市「平屋のように暮らす家〜心も体も温まる〜」

竣工 | 2023年 |
---|---|
ご家族構成 | ご夫婦 |
敷地面積 | 295.42㎡(89.36坪) |
延床面積 | 120.27㎡(36.38坪) |
周囲の街並みに馴染む、焼き板の外壁が印象的なお家。
将来のことを考えて、1階で暮らしが完結する平屋のような間取りです。
ご夫婦でゆったりと過ごせる工夫が詰まっています。
リビングから繋がるお庭では、お子さんやお孫さんとバーベキューをしたり趣味のガーデニングを楽しめます。

キッチンの腰壁が高く、生活感の出ないスッキリとした印象に。

造り付けのソファに座って、コーヒーを飲んだり、窓からの景色を楽しめる。

広々とした作業台とたっぷりの収納を設けた。

室内干しも十分にできる脱衣室。大きい壁面収納に、タオルや衣類がそのまま仕舞える。

寝室に、畳の椅子を設けた。 真ん中にテーブルを置くと堀こたつのようにくつろげる。

2階へ続く階段は引き戸で目隠しができる。スッキリと見えるだけでなく、断熱にも効果的。

1段下がったティーコーナー。 こじんまりとした空間で、ほっと一息つける。

玄関ポーチには屋根を設け、雨の日でもお買い物や移動が楽に。

大屋根がかかった、平屋のように見える外観。 リビングの窓はフルオープンになり、芝生のお庭とつながる。









Photo / Shotaro Kaide
Youtubeにてルームツアー公開中!

担当設計士:高嶋 祐輔
琵琶湖の景色を眺めながら、暖かく暮らす工夫が詰まっています。
E様とのお出会いは、彦根ベルロード住宅博内にあるモデルハウス「彦根の平屋」にご来場いただいたことがきっかけでした。木のぬくもりを感じられる内装やティーコーナーなど、モデルハウスで体感して気に入っていただいた要素を、このお家にも取り入れました。
お引き渡しの日にはお孫さんたちもお越しいただき、この家一番の特等席であるリビングの造り付けソファでゴロゴロとくつろいでくれていた様子が印象的でした。
これからもご家族で素敵な思い出を刻んでいっていただけると嬉しいです。