大阪府富田林市「庭あそびを楽しむ、高台に建つ家」

竣工 | 2024年 |
---|---|
ご家族構成 | ご夫婦+お子様1人 |
敷地面積 | 184.01㎡(55.65坪) |
延床面積 | 94.83㎡(28.68坪) |
1階床面積 | 50.95㎡(15.41坪) |
2階床面積 | 43.88㎡(13.27坪) |
高台に建つ、遠くの山並みを楽しめるお住まい。住宅街の中でプライバシーを守りつつ、景色をお家の中に取り込みます。
ウッドデッキでBBQを楽しんだり、趣味の塊根植物を育てたりと、お庭での時間を楽しめる場所も。
回遊動線のアイランド型のキッチンや、容量たっぷりの収納スペースなど、毎日の暮らしが快適になる間取りの工夫も散りばめられています。

木のぬくもりあふれるリビングダイニング。廊下側にはたっぷり収納できるスペースを設けている。

窓際はリネンのカーテンでコーディネート。光が刻一刻と変化する様子が美しい。

アイランド型の対面キッチン。収納たっぷりで使い勝手も抜群。

LDKから続くウッドデッキ。遠くの山を眺めながらBBQを楽しめる。

リビング横の畳スペースは、お子様のお昼寝や来客時に便利。

ご主人の書斎スペース。お手持ちの本や趣味の民藝品を飾れる収納棚も。

柔らかな光が差し込む寝室。壁際には携帯電話や小物を置くことができるヘッドボードを設けた。

火山灰を原料とした「そとん壁」の外壁。










Photo / Shotaro Kaide

担当設計士:菊地 優太
お家での暮らしをより楽しむことのできる、ご夫婦こだわりのお家です。
高台から金剛山が望める見晴らしの良さに魅力を感じて決められたこの土地に、お客様の暮らしと夢を詰め込みました。
山登りやキャンプなどアウトドアが趣味のご夫婦。キャンプ道具を収納できる外部収納や高低差を利用した緑の傾斜と植栽が迎えてくれるアプローチを設けました。
お家でも自然を感じられるよう、お庭と外の景色をさまざまな場所から楽しむことができるように設計しました。リビングには太陽の光が溢れます。お住まい後のお施主様からも「光が刻一刻と変化していく様子が見られて、室内の表情がより豊かになっている」とお話いただきました。
ウッドデッキでBBQをしたり、お庭に新しく木を増やしたり、趣味の塊根植物を育てたり…。庭での時間を楽しみつつ、住んでからも手を加えながら暮らしを楽しんでいただいています。