スタッフブログ

谷口工務店のスタッフが、
日々の思いを綴っています。

「床暖房」のメリット・デメリット

家づくりの話


足元からぽかぽかあたためてくれる床暖房は、とっても快適ですよね。
家づくりを検討される方で、床暖房を入れるかどうか迷われる方もたくさんいらっしゃるので、
今回は、改めて床暖房のメリット・デメリットをご紹介します。
床暖房を検討される際のご参考になれば幸いです。


■床暖房ってどんな種類があるの?


床暖房には大まかに分けて「電気式」と「温水式」の2種類があります。
「電気式」は、床下に組み込んだ発熱体あるいは蓄熱体をあたためることによって、床をあたためる方式です。
「温水式」は、電気、ガス、灯油などによって温めた温水を、配管によって床下に導き、床をあたためる方式です。

「電気式」は初期費用が安く設置工事が簡単なのが特徴。
一方で、あたたまる場所にムラがあったり、同じ箇所に触れ続けているとその部分が44℃〜45℃くらいになり、長時間寝転んでいると低温やけどをしてしまう可能性もあります。

「温水式」は電気式に比べて設置費がやや高額になる傾向がありますが、電気式よりも光熱費を抑えやすいのがメリットです。
また、温度が上がりすぎることがないので、幼いお子さんや、要介護者の方がお住まいのご家庭におすすめです。



■床暖房のメリットは?


以下の点が床暖房のメリットとして挙げられます。

● 足元からあたたかく、部屋全体を均一にあたためてくれる
● 乾燥しにくくホコリも舞いにくい
● 動作音がなく静か
● 場所を取らず、部屋がスッキリする
● 掃除の手間がかからない

エアコンやファンヒーターは室内の冷たい空気を吸い込み、あたためてから吹き出しています。
そのため空気が乾燥したり、風が直接顔に当たって不快に感じたりすることがあります。
また暖かい空気は上に上がるので、足元はなかなかあたたまりません。

一方、床暖房は足元をあたため、その熱がゆっくりと上昇して部屋全体をあたためるので、風や音もなく、部屋全体を均一にあたためることが可能。
エアコンよりも快適性は優れていると言えます。
また、暖房器具や配線が表に出ていないので、内観を損ねることがなく、トイレや洗面所などスペースが限られているところにも設置が可能です。


■「床暖房」のデメリットは?



● 設備費用が高い

なんといっても一番のデメリットはこれです。
リビングに設置するだけで、およそ50万円ほど費用がかかります。
エアコンであればおよそ20万円ほどなので、床暖房は圧倒的にコスト面では不利です。
また、夏季にはエアコンで冷房することも考えると、床暖房の分余計に費用がかかることになります。

● あたたまるまでに時間がかかる

床暖房は床が暖まることで部屋全体を暖める仕組みです。
輻射熱を利用しているため、エアコンに比べて部屋全体の温度が上昇するまでに時間がかかります。

● ランニングコストがかかる

先ほども説明した通り、床暖房は部屋の温度が上昇するまでに時間がかかります。
そのため、エアコンのようにつけたり切ったりする使い方ではなく、基本的に寒い時期は「24時間つけっぱなし」で使用します。
常に快適な温度で保たれる一方、それだけ光熱費がかかります。

● 使用できる床材が限られる

床暖房を使用する際は、床暖房に対応した床材を使用する必要があります。
当社では無垢フローリングを標準仕様としていますが、床暖房対応の無垢フローリングは種類が少なく、例えば、比較的価格の安い杉のフローリングは選べません。
価格を抑えるために合板フローリングを選ばなければならなくなるなど、床材に制限が出てくるのもデメリットです。


■「床暖房」を入れても、使わなくなる人が多数


スマイラボが2017年に行ったアンケートによると、築年数に関わらずおよそ3割の人が床暖房があるにも関わらず使用していないことがわかります。


http://www.sumai-lab.net/2017/04/7950/


理由としてはやはり電気代が高くつくことが挙げられます。

また、当然メンテナンス費用も必要になるため、調子が悪くなったことをきっかけにそのまま使わなくなるというケースも多いようです。
床暖房の快適性はエアコンよりも優れていますが、これらのことをトータルに検討する必要があります。


■ 足元からあたためたい場合には「OMX」もおすすめ!



当社では「床暖房」をご希望される方には、「OMX」というシステムもおすすめしています。
「OMX」とは、太陽熱を直接床下に取り込み、家全体をあたためることができるシステムです。
太陽熱と太陽光を利用することで、光熱費を抑えつつ、熱交換換気を行いながら全館空調ができます。
以前のブログでもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

▼365日、暑さ寒さのストレスから解放!「OMXの家」とは?
https://taniguchi-koumuten.jp/look/blog/entry-1024.html


■ 家づくりは「選択」の連続...


暖房設備ひとつとってもたくさんの種類やメーカーがあり、家づくりは様々な選択の連続であることがお分かりいただけると思います。
次々と新しいシステムも開発されていくので、何が最適なのか迷ってしまいますよね。

そこで、当社では毎週土日に「住まいの相談会」を開催し、設計士が家づくりのご相談を直接承っております。
住宅ローンなどの資金計画から間取りのご相談まで全てのお話を伺い、ご家族のライフスタイルやご予算に合わせた最適な住まいを、プロとしてご提案させていただきます。
ご相談は無料ですので、家づくりで迷われた際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。



資料請求&問い合わせ

ページの先頭へ