秋晴れの中、T様邸上棟
家づくりの話
みなさま、こんにちは。谷口工務店 大工の谷です。
秋晴れの清々しい日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日、わたしが担当させていただいている、T様邸の上棟を、行いました。
T様邸は、琵琶湖の近くにある小さい湖のほとりに建ち、お家の中で湖風にあたりながら、外の景色を楽しむことができます。
四季の訪れを感じながら、日々を過ごしていただける場所です。

敷地から見た風景
上棟当日は、総勢18名の職人で作業にあたりました。
次々と柱が立ち、梁がかけられ、午前10時頃には、お家の骨組みが組み上がりました。

柱を組み上げる大工
ちょうどその頃、T様がいらっしゃいました。
“棟木”と呼ばれる家の一番上にくる木材に、名前と祈願の言葉、手形を書いていただきました。
その後、一緒にお家の一番上まで登り、娘さんと、息子さんにも、怖がることなく、棟木を打ち込んでいただきました。

棟木に書いていただいた文字
こうして家づくりに参加していただくことは、お家に愛着が湧くだけでなく、ご家族にとって、一生の想い出にしていただけると思います。

上棟を眺めるT様ご家族
現在は、屋根、窓、玄関工事が完了しましたが、まだまだ工事は続きます。
お引渡しは12月予定。その日まで精神一到、心を込めて作業していきます。